京大新入生☆応援コラム

京大新入生☆応援コラム

#12 京大へのアクセス方法


こんにちは! 新入生サポート事務局です。

☆新入生サポート事務局からのお知らせ☆

4月初旬に新入生向けイベント「新入生交流会」と「勉学相談会」を開催します。
詳細はこちらから

入学準備お役立ち情報 | 京大生協の受験生・新入生応援サイト 2025

また、新入生サポート事務局では、このコラム以外にも「京大まるわかりWeb」やXでも新生活に役立つ情報を発信しています! 詳細はこのページ下部をご覧ください。




今回は京大へのアクセス方法について紹介します。実際に通学している人の声も載せているので、特に自宅生は必見です! また、下宿生の多くは自転車で通学しますが、悪天候など場合によっては公共交通機関を使う機会もあるはずです。ぜひ、参考にしてみてくださいね!


■京大付近までの経路
京大付近までの経路は大きく3種類に分類できます。
1.出町柳駅から徒歩・自転車で京大まで移動する。
2.京大付近までバスで移動する。
3.東山駅から自転車で移動する。

以下では、それぞれの経路についてご紹介します。




■出町柳駅を経由する場合
丹波橋や枚方市、京橋方面からは京阪本線一本で出町柳までたどり着くことが可能です。滋賀県や奈良県から来るのであれば、地下鉄やJR、近鉄など他の路線から乗り換える必要があります。

1回生が使うことの多い吉田南構内や、医学部構内・薬学部構内まではやや離れているので注意が必要です。

【通学している人の声】
・朝はどの時間も混んでいるが、快速急行に乗れば座れる日もある。
・1限前や5限後はかなり混雑している。


■京大付近までバスで移動する場合

京大周辺にはいくつかバス停があります。京大は非常に広いので、目的の建物によって最寄りのバス停が異なります。以下にバス停の一例を挙げています。

「近衛通」→医学部構内・薬学部構内、吉田南構内(南の方)

「荒神橋」→薬学部構内

「京大正門」、「京大正門前」→本部構内、吉田南構内(北の方)

「百万遍」→本部構内、西部構内

「京大農学部前」→北部構内


自分でも一度確認しておきましょう。


京都駅前から市バスに乗る場合、206号系統か7号系統を利用しましょう。206号系統は本数が多く、京大周辺の多くのバス停に停まります。しかし、206号系統は清水寺や祇園などに来る大勢の観光客が利用するので、数本見送らなければ乗車できないことも多いです。7号系統はやや本数が少なく、停まるバス停も大学の北側に集中していて吉田南構内から離れていますが、206号系統に比べると時間通りに乗車しやすいです。


京都駅前の混雑を避けたい場合は、山科駅から地下鉄東西線で東山駅へ移動し、そこから206、201、31号系統に乗ると比較的短い待ち時間で乗車できるでしょう。

阪急京都線からは、京都河原町駅から201、31号系統に乗れば京大付近まで移動することができます。

バスは電車に比べるとダイヤが乱れやすいので、早めの行動を心がけましょう。

【通学している人の声】
・3号系統は朝夕の京都芸術大学の始業/終業時間とバッティングするとかなり混んで 

いる。
・四条烏丸や河原町では人の乗り降りが多い。
・元々は京都駅前からバスに乗っていたが、2限に来ようとするとかなり混雑してい

て遅刻しそうになるので、東山駅まで電車で移動するルートに変更した。
・1限前の阪急は混んでいる。


■東山駅から自転車で移動する場合

東山駅からは市バスに乗って京大に来ることが可能ですが、自転車で移動している人もごく少数存在します。京大正門前までは15分程度で移動できるので、交通費を抑えたい人にはおすすめです。

以上が主な経路です。所要時間や交通費、乗り換えの回数、ダイヤの乱れやすさなど、複数の条件を考えて好きな手段で移動しましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございました! 参考になれば嬉しいです。

次回のコラムは、「サークルの新歓へ行こう!」です。

お楽しみに!



===============================

LINE 公式アカウントのご登録はこちら
https://welcome-kyodai.com/line
登録していただくと、コラム更新のお知らせを受け取ることができます!

===============================


===============================

●京大まるわかりWeb
https://welcome-kyodai.com/start/support/all1
「キャンパスライフ関連」「生活関連」「勉学関連」の3つの観点から、大学生活に役立つ様々な情報を会話形式でお届けします!


●新入生サポート事務局X
https://x.com/KU_shinsapo
新入生のみなさんへのアドバイスや新入生向けイベントの予告など新生活に役立つ様々な情報をお届けするほか、みなさんからの質問にもお答えしています!

===============================


京大生協の住まい探し 京大生協公式LINEお友だち登録 「受験生パック」資料請求はこちら
京大生協の
住まい探し
京大生協公式LINEお友だち登録 「受験生パック」資料請求はこちら