京大受験☆応援コラム

京大受験☆応援コラム
保護者向けコラム#23 一般選抜試験直前のご案内/先取り!入学準備説明会のお知らせ
京都大学生活協同組合・職員の吉岡と申します。
京大生協の「京大受験☆応援コラム」をお読みいただき、ありがとうございます。
2025年度京大受験を予定されている受験生保護者や関係者のみなさまに向けた情報#23をお届けします。
【最近の京都・京都大学】
いよいよ週明け25日から一般選抜試験が始まります。
まずは、ここまで受験生と一緒に駆け抜けられてこられましたこと、大変お疲れ様でございました。
試験終了まで引き続き体調やお怪我など気をつけていただき、実力を発揮されますこと願っております。
24日は会場や集合場所の確認、受験時の注意事項確認のための下見日となっています。
試験当日は受験生の方だけで8,000名近い方が試験会場を目指してお越しになります。試験時も京阪電車でお越しになる場合、駅から会場まで「早歩き」は難しいと思いますので、「ゆっくり歩いてどれくらいかかるか」を確認しながら歩かれることをおすすめします。
京都市バスを利用される方は満員で予定のバスに乗られないかもしれません。余裕を持ってバスへ乗車ください。
また、今年は下見日が祝日、試験日が平日です。電車、バスともにダイヤが異なる可能性が高いです。事前にご確認をお願いいたします。
※生協の受験宿泊ご利用の方は専用のバスでお送りします。(受験生のみ)
試験終了後は、生協の受験宿泊ご利用の方も含めてみなさんご自分で帰っていただくことになります。帰りのルート確認もお忘れなくお願いします。
25.26日(南部食堂のみ27日も)は朝8時~各生協食堂のホールを待機室として開放します。(カンフォーラを除く)
集合時間までに暖を取れる場としてぜひご利用ください。
また24日からは先輩京大生から受験生へ、応援メッセージが配信されます。
お子様がまだ京大生協公式LINEのお友だち登録をされていない場合、ぜひご登録をおすすめいただけましたら幸いです。
24日~27日まで、天気が大きく崩れる予報はありません。が、明日からの3連休は寒波の影響を受けるとの予報です。特に遠方からお越しになる方は、こまめに気象情報や交通状況を確認し、時間に余裕を持って行動されることをおすすめします。
25日からは寒波は弱まるようですが、京都の朝は非常に寒いです。底冷えのような、下からの寒さがこたえます。
手袋、カイロ、厚めの靴下など、朝の寒さ対策はお忘れなく!(もちろん受験票などの試験に必要なものと「絶対に受かるんだ」という強い気持ちも!)
今週配信の受験生向けコラムでも「二次試験当日の体験談」を紹介しています。こちらも併せてご確認ください。
https://welcome-kyodai.com/column-j/7098
【京大生協からのお知らせ】
1 2/25はオンラインで保護者向けイベントを開催します。
2 3/1~9開催 先取り入学準備説明会 のご案内
3 【連載】先輩保護者からのメッセージをご紹介します。
1.2/25はオンラインで保護者向けイベントを開催します。
2/25 10:30~12:00にオンラインで保護者向けイベント「受験当日イベント」をオンラインで開催いたします。
24日の12:00頃、京大生協公式LINEから視聴用URLをお送りいたします。
LINEのお友だち追加がまだの方はお早めにお友だち追加のうえ、ご視聴いただけますと幸いです。
イベントの詳細はこちらから
https://welcome-kyodai.com/juken/event
2 3/1~9開催 先取り入学準備説明会 のご案内
こちらは一般選抜試験終了後のご案内となります。
3/10の合格発表後、4/1以降キャンパスへ登校してくるまでに入学準備を進める必要がありますが、大事な手続きなども多く非常に慌ただしい3週間となります。
生協から合格後のスケジュールや入学準備の段取りをお伝えし、京大生になる準備をサポートできればと思い、「先取り!入学準備説明会」を開催することにいたしました。合格発表後の「入学準備説明会」の前にまずは「先取り!入学準備説明会」へご参加ください。
概要は下記の通りです。
●日程
3月1日(土)~9日(日)
●時間
13:00~14:00 ※各回同じ内容です。
●開催方法
オンライン (YouTubeによるLive配信)
●お申込
不要ですが、京大生協公式LINEのお友だち追加が必要です。
●視聴用URLのご案内
各回の開催前日18時頃までに視聴用URLを京大生協公式LINEから配信いたします。
※視聴用URLは京大生協公式LINEをお友だち登録いただいている方のうち「受験生」「受験生保護者」として登録いただいている方のみにお送りいたします。
※京大生協公式LINEをお友だち追加すると、アンケート回答をお願いするメッセージが配信されます。そちらに「受験生」「受験生保護者」としてご回答をお願いいたします。
※初回視聴用URLの配信は2月28日(金)です。こちらが届かない場合は、アンケート回答がまだ、もしくは「受験生」「受験生保護者」以外のご登録になっている可能性が高いです。京大生協までお問い合わせください。(LINEでもお問い合わせ可能です)
ご都合つく回にぜひご参加ください!
また、合格後の入学準備説明会のご案内は受験生・新入生応援サイトに掲載しています。
こちらも事前にご確認のうえ、ご予定いただけましたら幸いです。
合格後の入学準備説明会のご案内はこちら
https://welcome-kyodai.com/start/orientation
3.【連載】先輩保護者からのメッセージをご紹介します。
京大生協では毎年新入生の保護者様に受験~合格、入学準備についてのアンケートをお願いしております。アンケートの中にはこれから受験を迎える保護者の皆様へのメッセージもお伺いしております。このメッセージを少しずつご紹介していきます。
頂戴したメッセージ
・自宅に居る間に、家事をする機会をなるべく作ってやっておいた方がいい。
入学後も、時々様子を見に行って、精神的にもサポートした方がいいと思っています。
京都大学に入学してみて、やはり伝統と歴史があると、人的、施設、財源的にも、学部、体育会共に恵まれていると感じました。模試の判定に愚息は一喜一憂していました。諦めたくなるのが人情ですが、もう一踏ん張り粘ってみて下さい。健闘をお祈り致します。
・入学式前から大学に行かないといけないので引っ越し日は早めに設定した方がいい
京大生協受験生☆応援コラムをお読みいただき、ありがとうございました。
次回は2月28日(金)にお送りする予定です。
京大生協からのお知らせでした。
資料請求はこちらから
https://welcome-kyodai.com/juken/contact-j
LINEのお友だち登録はこちらから
https://welcome-kyodai.com/line