京大受験☆応援コラム

京大受験☆応援コラム
保護者向けコラム#21 明後日2/9から大学生活準備センター 営業いたします!
京都大学生活協同組合・職員の吉岡と申します。
京大生協の「京大受験☆応援コラム」をお読みいただき、ありがとうございます。
2025年度京大受験を予定されている受験生保護者や関係者のみなさまに向けた情報#21をお届けします。
多くの地域で積雪が増えており、影響が出ているようです。
京都市内も5日のお昼(15時頃)短時間ではありましたが強風も伴う暴風雪のような瞬間もあり、人気の少ないところではうっすら白くなっていました。

明日からまた一段と積雪が増えるようで、近畿地方中部も積雪が予想されています。
週末9日からは大学生活準備センターがオープンする関係で、遠方からご来場いただく方も多くおられると思われます。
くれぐれもお気をつけてお越しくださいますようお願い申し上げます。
【最近の京都・京都大学】
京都大学は2/7で後期が終わり、3/31までは春休みです。
つい先日、1回生とお話する機会があり「1年どうだった?」と聞いてみると「とても早かった」と振り返っていました。
彼女はやりたいことがたくさんあるみたいで「もう1年終わってしまった~。4年じゃ足りないよ~」と言っていました。気持ちはとてもよくわかるなぁと思いながら、自分の大学生だった時代が懐かしくなりました。
春休みも忙しくされるんだろうなと思いながら、くれぐれも体調には気を付けながら楽しんでほしいなと思った、とある1日でした。
※ちなみに彼女は新生活アドバイザーの活動をしてくれている先輩京大生です。受験時や合格後に黄色のジャンパーを着て皆様をお迎えするスタッフの一人です。たくさんのアドバイザーがおりますが、大学生活の過ごし方は本当に様々なので、お会いできた際はぜひたくさんの京大生とお話してくださいね!
【京大生協からのお知らせ】
1 大学生活準備センター 明後日2/9(日)から営業開始です!
2 2/25 受験当日イベントのご案内
3 受験宿泊 まだ空きがございます!
4 【連載】先輩保護者からのメッセージをご紹介します。
1 大学生活準備センター 明後日2/9(日)から営業開始です!
大変長らくお待たせいたしました!
いよいよ9日(日)より大学生活準備センターの営業が始まります。
吉田食堂を特設会場として、1階が住まい探しの会場、2階が入学準備のご案内会場となっております。
住まい探しを含めたご来場の場合は事前の来場予約をお願いしております。
こちらからご予約をお願いいたします。
https://www.s-coop-sumai.net/yoyaku/
2階では、京大生PCの実機展示のほか、大学入学時に生協から入学準備のご案内としてご紹介する商品、サービスの紹介ブースを設置しています。
ご来場時は先輩京大生が皆様へ各ブースの説明を行い、また皆様からの質問やご相談にもお受けします。
2階のみの来場であれば予約は不要です。お近くの方など住まい探しが不要の方もお気軽にお越しください。
2 2/25 受験当日イベントのご案内
先週はタイトルのみご案内してしまい、ご迷惑をおかけいたしました・・・
今年も受験当日イベントをオンラインにて開催いたします。
日時:2月25日(火)10:30~12:00
*YouTubeを使用予定です。
本年も京都大学学生総合支援機構学生相談部門 中川純子先生によるご講演をお願いし、後半は生協職員と先輩京大生による「データで見る京大生」をお送りする予定です。
申込は不要ですが、開催前日に視聴用URLを京大生協公式LINEにてお送りいたします。
お友だち追加がまだの方はお早めにお友だち登録をお願いいたします。
また学内での視聴につきまして、本年は大学生活準備センター(吉田食堂)での放映はいたしません。(北部食堂と中央食堂での放映を予定しています)。予めご了承ください。
3 受験宿泊 まだ空きがございます!
遠方から受験に挑まれる皆様、宿泊先はお決まりでしょうか。まだの方はぜひ「京大生協の受験宿泊」をご利用ください。
受験生や保護者の方から大変ご好評頂いている「ホテルから京都大学までの送迎があること」は京大生協の受験宿泊の大きなポイントです。
また、ホテルには先輩京大生が常駐し、悩み、相談、雑談ができるブースも設置しています。
ホテルの手配がまだの方はぜひご利用ください。申し込みは2月12日(水)17:00までです。
受験宿泊についてはこちらから
https://welcome-kyodai.com/juken/stay
4.【連載】先輩保護者からのメッセージをご紹介します。
京大生協では毎年新入生の保護者様に受験~合格、入学準備についてのアンケートをお願いしております。アンケートの中にはこれから受験を迎える保護者の皆様へのメッセージもお伺いしております。このメッセージを少しずつご紹介していきます。
頂戴したメッセージ
・受験の時のホテルも生協でお世話になった。当日の試験会場までの送りや試験当日の夜に先輩の方からの話など本人は非常に助かったと言っています。
・合格発表から、入学まで日数が短いので入学説明会の情報や、パソコン、タブレット、スーツ等学費以外の準備金の確認等。前もって調べておくと慌てずに済むとおもいます。
頂戴したメッセージは今後もご紹介してまいります。
京大生協受験生☆応援コラムをお読みいただき、ありがとうございました。
次回は2月14日(金)にお送りする予定です。
京大生協からのお知らせでした。
資料請求はこちらから
https://welcome-kyodai.com/juken/contact-j
LINEのお友だち登録はこちらから
https://welcome-kyodai.com/line