京大受験☆応援コラム

京大受験☆応援コラム

受験生向けコラム #18[共通テスト直前の勉強法]

皆さんこんにちは!

今回の京大受験☆応援コラムは「デコポン」「かばんちゃん」の2人がお送りします。テーマは「共通テスト直前の勉強法」です。

   京都のお寺で初詣をしてみたいが、めちゃくちゃ混んでいそうで怖い  「デコポン」【文学部/1回生/現役】です。
   今回は「共通テスト直前の勉強法」について書いていきたいと思います。共通テストの本番が近づいてくるにつれて、共通テストの勉強と二次試験の勉強の配分に苦労すると思います。そこで個人的に大切だと思うことは、共通テストでしか使わない科目と二次試験でもひき続き使う科目を区別したうえで、共通テスト直前は前者の科目に焦点を当てて勉強するということです。なぜかというと前者の科目に比べて後者の科目は、二次試験で得点を稼がなければならないという理由から、前者の科目よりずっと多く勉強してきているはずであり、学力はついていると言えるからです。
  共通テストでしか使わない科目を勉強していると、「二次試験では使わないのに…」と不安になることもあるかとは思いますが、共通テストの点数も合否に大きく関わってきますので、割り切って勉強していきましょう。 

   起きたら家が火事だった「かばんちゃん」【工学部工業化学科/1回生/現役】です。
   国公立を受ける場合、少なからず共通テストの点数が足切りや、合否にかかわってくると思います。共通テストの勉強は自分が志望する大学の配点に合わせて勉強するのがいいと思います。私が志望した京大工学部は、共通テストでの社会の配点が非常に高かったので、直前の一週間は誇張抜きで、倫理政治経済の勉強しかしませんでした。共通テスト直前は二次試験の勉強をどれくらいすればいいかということが気になると思います。私は共通テストの勉強をしなかったことを共テ後に後悔したくなかったので、共テ2週間前から共テの勉強しかしませんでした。共通テストでよい点数が取れると、私大の合格が取れる、国立の合格に近づく、気分が良いなど、良いことがたくさんあると思うので、頑張ってください。

今回のコラムはここまで!

2次とのバランスが難しいところですが、自分なりにメリハリをつけて取り組んでみてくださいね!

   次回の配信は12月22日「年末の過ごし方」です。お楽しみに!

——————–

●受験生応援ページトップ↓↓

合格者の生の声が聞ける「合格体験記」、学生が自分の学部・学科を紹介する「学部・学科紹介」、京大生の普段の生活の様子を知ることができる「京大生の生活」など、受験生の皆さんに役立つ情報満載です!

●Twitterもやってます。アカウントはこちら↓↓

@ku_jusapo

●Instagramも始めました。コラムでは載せきれないリアルな声を見たい方!フォローお待ちしています。

ku_jusapo

京大生のリアルな毎日やアドバイス、受験生サポート事務局の活動についてなど京大受験に役立つさまざまな情報をお届けします!

——————–

京大生協の住まい探し 京大生協公式LINEお友だち登録 「受験生パック」資料請求はこちら
京大生協の
住まい探し
京大生協公式LINEお友だち登録 「受験生パック」資料請求はこちら