京大受験☆応援コラム

京大受験☆応援コラム

受験生向けコラム#9 浪人期の体験談

皆さんこんにちは!京大生協学生委員会受験生サポート事務局です!

今回の京大受験☆応援コラムは「クロアリ」「ふゆ」「ましゅまろ」の3人がお送りします。テーマは「浪人期の体験談」です。


実験を時間割から消したら理系なのに暇になった「クロアリ」【農学部/1回生/浪人】です。

僕は浪人期、予備校に通っていました。京大の理系志望用のクラスに入っており、120人くらいいました。確か最終的には40人程度が京大に合格したらしいです。成績的には平均を取ると、クラス内で15位くらいだった記憶があります。

予備校で新たに友人を増やすということは基本的にしませんでした(元からの友人とその友人たちの知り合いくらいまでは話していました)。また、生活習慣が乱れるのだけは嫌だったので、全て授業には出席し、終わった後に自習室にこもって閉館まで自習をするということの繰り返しでした。

出身が関東なので、息抜きに東大の2つの学園祭に行ったり、母校の文化祭に行ったりしていました。他にも夏休み前までは、週に1回授業後にゆっくり過ごす日を設けていました。一年間ずっと勉強をし続けるのはきついと思うので、適度に休憩を挟むといいと思います。

浪人生はほんのわずかしか第一志望校に合格しないと言われています。ただ、ちゃんとやるべきことを見極めてやれば自ずと結果はついてくるので、自分を信じて最後まで駆け抜けてください。皆さんの健闘を祈っています。


メンタルとおなかが弱めの「ふゆ」【医学部人間健康科学科/1回生/浪人】です。

浪人していて予備校に通っている人は、とりあえず予備校には行ったほうがいいです。行きたくない日もあるでしょうが、授業は出なくてもいいので、担任と会う約束をつけるなりエアコンの電気代を浮かせるなりなんらかの理由をつけて、とりあえず予備校には行きましょう。行かないと、家で勉強に集中できないというよりも孤独感でメンタルが変になります。一度おかしくなると受験のプレッシャーもあって休んでも簡単には治らないのでとにかくまずは深く悩まずにいられる環境に身を置きましょう。それでも辛くなった時は悩み事を紙に書き出して、次の日に見返しましょう。自分が割とどうでもいいことで悩んでいることに気づけます。浪人はとにかくメンタル勝負です。浪人生は受験全体の流れを俯瞰できる分、自分があとどれぐらい足りないのかも察してしまいます。現役時とは全く違う精神状態に置かれていることをまずは自覚して、焦らず落ち着いていきましょう!応援しています!


グリム童話の初版を読んで、描写のリアルさに驚いている「ましゅまろ」【文学部/2回生/浪人】です。

京大から合否が発表されるページを見て、自分の番号が無かった瞬間に浪人することを決めました。約3点足りずに不合格だったことを悔しく思う一方で、部活も生徒会もやりながら1年でここまで点が取れるようになったことに手ごたえを感じ、もう1年勉強すれば京大で学べると思いました。苦手だった数学を克服し、得意な英語と日本史をさらに伸ばすことを中心に勉強を進めました。数学は、わからない部分を教科書レベルで確認し、先生に訊いたり自分で解き直しをしたりして理解を重ね自分で解ける自信を積み重ねました。英語や日本史も過去問を使い、京大の出題傾向を知るとともに、併願先の私立大学の過去問も使って細かな知識強化も図りました。1年はあっという間に過ぎ、共通テストの結果はあまりよくありませんでしたが、どうしても京大で学びたいと思い、出願し合格することができました。勉強だけできる1年も貴重です。ぜひ自分の夢に向かって頑張ってください。京大でお待ちしています。


今回のコラムはここまで!

浪人中は、現役生のときには感じなかった様々な不安を感じると思います。しかし、浪人中の経験は、思わぬところでこの先の自分を助けてくれます。何も間違ってはいません!駆け抜けましょう!

次回の配信は10月10日「勉強のお供・息抜き方法・集中する方法」です。お楽しみに!

——————–

●受験生応援ページトップ↓↓
https://welcome-kyodai.com/

合格者の生の声が聞ける「合格体験記」、学生が自分の学部・学科を紹介する「学部・学科紹介」、京大生の普段の生活の様子を知ることができる「京大生の生活」など、受験生の皆さんに役立つ情報満載です!

●X(旧twitter)もやっています。アカウントはこちら↓↓
https://x.com/ku_jusapo

●Instagramも始めました。コラムでは載せきれないリアルな声を見たい方!フォローお待ちしています。
https://www.instagram.com/ku_jusapo/?igshid=MjEwN2IyYWYwYw%3D%3D

京大生のリアルな毎日やアドバイス、受験生サポート事務局の活動についてなど、京大受験に役立つさまざまな情報をお届けします!

——————–

京大生協の住まい探し 京大生協公式LINEお友だち登録 「受験生パック」資料請求はこちら
京大生協の
住まい探し
京大生協公式LINEお友だち登録 「受験生パック」資料請求はこちら