京大受験☆応援コラム

京大受験☆応援コラム

保護者向けコラム#6 受験宿泊予約受付開始しました / 京都大学アカデミックデイのご案内

皆さまこんにちは!
京都大学生活協同組合・職員の武田です。
このコラムでは、2026年度京大受験を予定されている受験生保護者や関係者のみなさまに向けた情報をお届けしています。


【最近の京都・京都大学】

京都はまだまだ暑さが続いておりますが、ここ最近は少し「涼しいな」と思う瞬間が出てきました。日が暗くなるのも早くなったなと感じています。

みなさまは京都大学へお越しになったことはありますか?
実は京都大学はオープンキャンパスでなくても意外にキャンパスは開かれていて(建物内は別ですが・・)近隣の方が散歩をされていたり、観光客の方が正門で写真を撮影されていたりします。
週末でもキャンパス内を歩くことはできます。
北から南まで約1キロ、この広さもぜひ体感いただければと思います。お近くにお越しの際はぜひ歩いてみてください。(できればもう少し涼しくなってからがいいですね)

キャンパスの見学については、こちらに記載がございます。
https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/access/map1r-2


京都大学のホームページでは、京都大学アカデミックデイの開催が案内されています。今年は2回開催され、1回目は9月27日(土)の開催となっております。(2回目は11月開催)

「京都大学アカデミックデイ」は誰もが学問の楽しさ・魅力に気づくことができる「対話」の場となることを目指して2011年度から実施されているオープンなイベントです。
京都大学の研究者と対話できる様々な機会が用意されていて、研究についてふと思ったことや気付いたことなどを研究者と語り合える貴重な機会です!

年齢制限や入場料は無し、事前登録も不要です。ぜひお気軽にお立ち寄りください。
※9月開催の会場は京都市役所前のゼスト御池です。京都大学ではありませんのでご注意ください。

アカデミックデイの詳細はこちらから
https://ku.research.kyoto-u.ac.jp/academic-day/a2025



【京大生協からのお知らせ】

1.一般選抜試験時の受験宿泊 予約受付開始しました!

2.「国立7大学生協 合同受験準備セミナー」申込受付中です


    1.一般選抜試験時の受験宿泊 予約受付開始しました!

    昨日9/3に受付を開始しました2026年度一般選抜受験時の宿泊に関しまして、24日および25日の宿泊分は現在すべてお申込を頂いている状態です。
    なかには事前にご準備いただきお手続きいただいたにも関わらず、お申込いただけなかった方もおられるかと思います。誠に申し訳ございません。

    キャンセル待ちという形でお申込をお受けすることはできませんが、キャンセルが発生しましたら受験宿泊サイトに反映しますので、こまめにチェックいただけますと幸いです。
    例年、多くのキャンセルが出てくるのは共通テスト後です。京都大学への出願を決められたタイミングではぜひ受験宿泊サイトをご確認いただけますと幸いです。


    2.「国立7大学生協 合同受験準備セミナー」申込受付中です

    9月28日(日)10:00~12:30にオンライン(ZOOM)で「国立7大学生協 合同受験準備セミナー」を開催します!
    京都大学、北海道大学、東北大学、東京大学、名古屋大学、大阪大学、九州大学の先輩学生が参加予定!
    先輩学生からは「先輩たちの体験談」「志望校合格までのプロセスと先輩たちの勉強法」「模試との向き合い方」「つらいときはどう乗り越えたか」等々のお話をお聞きいただけます。

    京大からは薬学部2回生と農学部2回生の学生が参加を予定しています。
    まだまだ申込受付中ですので、興味がある方はぜひご参加ください!

    詳しくはこちらから
    https://welcome-kyodai.com/news/7624


    京大生協受験生☆応援コラムをお読みいただき、ありがとうございました!

    ★次回は9月19日(金)に更新予定です。

    京大生協の住まい探し 京大生協公式LINEお友だち登録 「受験生パック」資料請求はこちら
    京大生協の
    住まい探し
    京大生協公式LINEお友だち登録 「受験生パック」資料請求はこちら