京大受験☆応援コラム

京大受験☆応援コラム
受験生向けコラム#2 夏休みの過ごし方・一日の使い方
皆さんこんにちは!京大生協学生委員会受験生サポート事務局です!
今回の京大受験☆応援コラムは「ラム」「れんず」「ゆでたまご」の3人がお送りします。テーマは「夏休みの過ごし方」です。
中国語の発音の難しさに圧倒されている「ラム」【文学部/1回生/現役】です。
夏休みにはとにかく高校から出された大量の課題をひたすらこなしていました。何を勉強するかを決めることが苦手だった私にとって、先生方が厳選した学校の課題は最も満遍なく効率的に勉強ができるアイテムでした。また、夏休みは家で勉強していました。移動時間を削ることができるうえ、自分の好きなタイミングで休憩したり、好きな時間まで勉強し続けたりできるからです。おかげで、自分に変なプレッシャーをかけることなく夏休みを過ごせたと思います。そして、何より大切なのは生活習慣を乱さないことです。夏休みは時間がたくさんあるので、朝遅く起きたり、夜遅くまで勉強したりすることができてしまいますが、それは体調を崩すリスクを高めるだけです。受験期を乗り切るうえで最も重要なことは健康でいることなので、生活習慣を乱さないよう気をつけてください。
ちなみに、私は高3の夏休みになっても志望校が決まっていませんでしたが、夏休みに自分の実力を知る目的で京大の冠模試を受けました。夏休みはまとまった時間が取れる最後のチャンスなので、オープンキャンパスに行くなど、いろんなことをやってみるのをおすすめします。
サボテンを枯らしたことがある「れんず」【法学部/2回生/現役】です。
私の高校では、3年生は9月の文化祭で劇をします。そのため夏休みはその練習や準備に追われました。勉強したいけど劇の準備もしなきゃいけない。どっちもやりたかったので、両立させるのに苦労しました。
夏休みの私の1日はこうです。午前中は学校に行って、劇の準備。午後は塾の自習室に行って夕方まで勉強。帰って夜も勉強。どれだけ勉強したくても6時間は睡眠をとるようにしていました。それでも眠い時は開き直って自習室で20分ほど居眠りしていました。本当に眠い時は一回寝た方が結局集中できます。
劇の準備のため1日中は勉強できなかったので、勉強量が足りていないのではないかという焦りを常に感じていました。しかしそれによって、時間を無駄にしないようにしようという意識が強まり、集中して勉強できたように思います。また、学校に行って友達と話すことがいい息抜きになり、夏休みも思いつめすぎることなく勉強できました。
夏休みは長いようであっという間にすぎてしまいます。とにかく少しでも毎日机に向かうことが重要です。暑さに負けずがんばってください!応援しています。
京都の夏の暑さが恐ろしい「ゆでたまご」【農学部地域環境工学科/1回生/浪人】です。
夏休みは、予備校の夏期講習と冠模試を中心に計画を立てました。夏休み前に受けた授業や模試の復習、夏期講習の予習復習、冠模試までに終わらせておきたいことなどをリストアップして、1週間ごとにやることを大まかに決めておきました。計画を立てるときには、体調不良や勉強が上手く進まない場合に備えて、1週間の最後に1日か2日、予備日を作っておきました。冬休みは本番が近づいてきて共テの演習などに時間が取られるため、夏休みは自分がやりたい勉強を自由にできる最後の機会だと思います。私は共通テストの対策や二次試験の過去問はほとんどせず、基礎の確認や苦手を潰すことに時間を割きました。また、気分転換をすることも大切だと思います。夏休みは1人で勉強し続ける時間が長いため、焦りが募り勉強に集中できないこともありましたが、友達と話す、本を読む、音楽を聴くなど息抜きをすることで、少し冷静になることができました。適度に休憩を取りつつ、夏休みを過ごしてください。
今回のコラムはここまで!
受験生にとって夏休みはとても大事な時期です。悔いのないよう、たくさん勉強しましょう!ただ、熱中症には本当に気をつけてくださいね!!
次回の配信は7月25日「京大模試の受け方・活用法(夏編)」です。お楽しみに!
——————–
●受験生応援ページトップ↓↓
https://welcome-kyodai.com/
合格者の生の声が聞ける「合格体験記」、学生が自分の学部・学科を紹介する「学部・学科紹介」、京大生の普段の生活の様子を知ることができる「京大生の生活」など、受験生の皆さんに役立つ情報満載です!
●X(旧twitter)もやっています。アカウントはこちら↓↓
https://x.com/ku_jusapo
●Instagramも始めました。コラムでは載せきれないリアルな声を見たい方!フォローお待ちしています。
https://www.instagram.com/ku_jusapo/?igshid=MjEwN2IyYWYwYw%3D%3D
京大生のリアルな毎日やアドバイス、受験生サポート事務局の活動についてなど、京大受験に役立つさまざまな情報をお届けします!
——————–