京大新入生☆応援コラム

京大新入生☆応援コラム

#19 観光地に出かけよう!

こんにちは、新入生サポート事務局です!

今回は、ぜひ足を運んでみてほしい『京都の観光地』についてお送りします。

■寺社仏閣

歴史ある寺院や神社、庭園は、まさしく京都の代名詞です! 王道である金閣寺や銀閣寺、清水寺、伏見稲荷大社などは、日本人のみならず外国人にも人気のスポットで、例年多くの観光客が訪れます。特に伏見稲荷大社は「外国人に人気の日本の観光スポット」で1位に選出されており、どこまでも続く千本鳥居をくぐれば、まるで異世界に迷い込んだかのような感覚を味わえることでしょう。

一方で京都には穴場の寺社仏閣も多く存在します。京大の近くにある南禅寺の境内には、明治時代に建設された琵琶湖疏水水路閣が通っており、そのレトロな外観から人気を博しています。他にも「苔寺」の名で知られる西芳寺や、他にも嵐山方面に行くと「苔寺」の名で知られる西芳寺や、南西方面には、ハート形の窓の上に一面の花天井画が広がる正寿院など、ユニークなお寺がたくさんあるので飽きることがありません。

仏閣巡りに際して、御朱印集めなどもおすすめですよ! 神社や寺によって異なる、個性豊かな御朱印を楽しめます。

■その他いろいろな観光名所

他にも、京都の観光地はたくさんあります。

京都駅近くの梅小路公園には、京都水族館や京都鉄道博物館など、知的好奇心を刺激する施設が多く集まっています。烏丸御池にある京都国際マンガミュージアムは、日本初の本格的なマンガ図書館で、国内外のさまざまなジャンルのマンガが揃っており、コミックファンにはたまらない空間です。

さらに嵐山まで足を延ばせば、渡月橋や竹林の道などの人気観光地や食べ歩きのできる商店街、モンキーパークや温泉など、いろいろなスポットを満喫できますよ。

■春といえば桜の季節

最後に、京都の桜の名所についてご紹介します。

銀閣寺の近くにある哲学の道では、全長約2kmの散策道沿いに桜が咲き誇り、満開時から散り際に至るまで、美しい景色に出会うことができます。京大からも自転車や徒歩で行ける距離にあるので、ぜひ訪ねてみてくださいね。

また清水寺や東寺、円山公園などは夜桜のライトアップが非常に鮮やかです。昼間に見るのとはまた違った、幻想的な光景に感動すること間違いなし!  混雑するので、時間に余裕を持って観光するのが良いでしょう。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

次回の新入生応援コラムは、いよいよ最終回です。

お楽しみに!

——————–———————


LINE公式アカウントのご登録はこちら
https://welcome-kyodai.com/start/support/column

——————–———————

●京大まるわかりWeb

「キャンパスライフ関連」「生活関連」「勉学関連」の3つの観点から、大学生活に役立つ様々な情報を会話形式でお届けします!

●新入生サポート事務局Twitter

新入生のみなさんへのアドバイスや新入生サポート事務局の活動についてなど新生活に役立つ様々な情報をお届けする他、みなさんからの質問にもお答えしています。

「キャンパスライフ関連」「生活関連」「勉学関連」の3つの観点から、大学生活に役立つ様々な情報を会話形式でお届けします!

●新入生サポート事務局Twitter

新入生のみなさんへのアドバイスや新入生サポート事務局の活動についてなど新生活に役立つ様々な情報をお届けする他、みなさんからの質問にもお答えしています。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

次回のコラムでは、『京大の図書館』についてお送りします。

お楽しみに!

——————–———————


LINE公式アカウントのご登録はこちら
https://welcome-kyodai.com/start/support/column

——————–———————

●京大まるわかりWeb

「キャンパスライフ関連」「生活関連」「勉学関連」の3つの観点から、大学生活に役立つ様々な情報を会話形式でお届けします!

●新入生サポート事務局Twitter

新入生のみなさんへのアドバイスや新入生サポート事務局の活動についてなど新生活に役立つ様々な情報をお届けする他、みなさんからの質問にもお答えしています。

「キャンパスライフ関連」「生活関連」「勉学関連」の3つの観点から、大学生活に役立つ様々な情報を会話形式でお届けします!

●新入生サポート事務局Twitter

新入生のみなさんへのアドバイスや新入生サポート事務局の活動についてなど新生活に役立つ様々な情報をお届けする他、みなさんからの質問にもお答えしています。

京大生協の住まい探し 京大生協公式LINEお友だち登録 「京大への道」資料請求はこちら
京大生協の
住まい探し
京大生協公式LINEお友だち登録 「京大への道」資料請求はこちら