京大受験☆応援コラム

京大受験☆応援コラム

受験生向けコラム #30[医学部面接について]

皆さんこんにちは!

二次試験2日間が終わりましたね。本当にお疲れ様でした。

試験の感触がどうだったかに関わらず、ここまで努力を重ねてきただけで素晴らしいことです。まずは自分をいたわって褒めてあげてください。

医学部を受験する皆さんは3日目に面接がありますね。

今回の京大受験☆応援コラムは、医学部生の先輩から「医学部面接について」をテーマにお送りします。

カフェに通い詰める「かおりん」【医学部医学科/2回生/現役】です。

受験生の皆さん、2日間お疲れ様でした!明日は面接試験ですね。京都大学医学部の合否は面接で決まることはほとんど無いので、気楽に受けてもらえると嬉しいです。

私の年の面接では志望理由や将来の展望など基本的なことを聞かれた後、雑談をしました。おそらく評価は○か×かでなされており、×を付けられると一発不合格ですが、相当な失敗をしない限り×がつくことはないと思います。面接官の方とコミュニケーションがとれれば大丈夫です!

面接試験の後は、今まで頑張ってきた自分を褒めてあげてください。入学した皆さんにお会い出来る日を楽しみにして、応援しています!

今回のコラムはここまで!

医学部を受験される方は先輩の体験談を参考に、最後のひとふんばり、頑張ってください。

受験祭サポート事務局一同、最後まで応援し続けます。

明日も京大受験☆応援コラムを配信します。テーマは「中後期受験について」です。

改めて、2日間の試験本当にお疲れ様でした!皆さんが自分で納得のいく入試を終えられていたら嬉しいです。

——————–

●「京大受験☆応援コラム」アンケートのご協力お願いします!

読んでいただいた皆さんのご意見・ご感想を来年の運営に活用するため、アンケートにご回答いただけますとありがたいです。

所要時間は1分程度です。以下のリンクよりお待ちしています!

https://forms.gle/FhECUGwxJqTzFeTD8

——————–
●受験生応援ページトップ↓↓

京大生協の受験生・新入生応援サイト 2023 (welcome-kyodai.com)

合格者の生の声が聞ける「合格体験記」、学生が自分の学部・学科を紹介する「学部・学科紹介」、京大生の普段の生活の様子を知ることができる「京大生の1日」など、受験生の皆さんに役立つ情報満載です!

●Twitterもやってます。アカウントはこちら↓↓
@ku_jusapo

京大生のリアルな毎日やアドバイス、受験生サポート事務局の活動についてなど京大受験に役立つさまざまな情報をお届けします!


京大生協の住まい探し 大学生活準備センター 加入WEB大学生協オンライン
京大生協の
住まい探し
大学生活準備センター 生協加入・PC等のお申し込み