京大受験☆応援コラム

京大受験☆応援コラム

保護者向けコラム#18【受験生保護者説明会、明日開催です!】

京都大学生活協同組合・職員の吉岡充代子と申します。

2023年度京大受験を予定されている受験生保護者や関係者のみなさまに向けた情報#18をお届けいたします。

【最近の京都・京都大学】

京都大学一般選抜の出願が始まっております。

全ての手続きは2月3日(金)午後5時までとなります。書類の持参は不可とのことですので、余裕を持ってお手続きください。

出願手続は一般選抜学生募集要項のp.28に記載があります。

手続き漏れ、手続き忘れのないようにお手続きください。

詳細はこちらからご確認ください。

https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/admissions/undergrad/bosyuu

【本日のお届け情報】

1.受験生保護者説明会、明日開催です!

2.受験宿泊のお申し込み受付中です。

3.大型寒波の影響について

1.受験生保護者説明会、明日開催です!

お申し込みを頂いた皆様へ、視聴用URLをお送りいたしました。

もしもお届けができていないなどありましたらお知らせください。

参加を希望されるお時間までにご連絡差し上げます。

また、申込をお忘れだった方、急遽参加できるようになった方、各回開始の1時間前までお申込をお受けいたします。

下記Webサイトよりお申込ください。

上記のWebサイトに掲載している、2/11.12開催の保護者相談所も申込受付中です。現役京大生が企画運営する企画です。少人数での開催ですので、京大での大学生活で聞いてみたいことなど遠慮なくお尋ねください。

2.受験宿泊のお申し込み受付中です

 京大生協では、遠方から受験される受験生とその保護者の方に安心して宿泊いただけるホテルを厳選しご案内しています。

 京大生協の受験宿泊をご利用いただくと、

 ・ホテルから京都大学までバスやタクシーでお送りします。(受験生のみ)

 ・希望者には「京大生協受験生弁当」をご用意いたします。(受験生のみ)

 ・京都駅からアクセスの良いホテルを厳選しています。

 ・宿泊ホテルにはコミュニケーションスペースとして、悩み、相談、雑談などを先輩京大生にすることができるブースを設置します。

ホテルの手配がまだの方はぜひご利用ください。

受験宿泊についてはこちらから

3.大型寒波の影響について

先日の大型寒波の到来では、京都も雪が積もって公共交通機関に影響がでました。バスはダイヤが乱れ、電車は路線によっては運休となったところもあります。
今まで、試験当日に天候によって公共交通機関への影響が出たことはありませんでしたが、今後もありえないとは言えません。

一般選抜学生募集要項のp34「受験に関する注意事項等」には、

「来場にあたっては、公共交通機関を利用し、時間に余裕を持って行動するようお願いします。自家用車・タクシー等の試験場付近での乗降(駐停車)は、深刻な交通渋滞を招きますのでご遠慮ください(事前に許可された場合は除く)。

また、公共交通機関以外での送迎で、渋滞による遅刻が生じた場合には、本人の責めに帰す遅刻理由となり、救済措置が行われません。なお、許可のない保護者等の入構はできません。」

と記載されています。

大雪などで公共交通機関に影響が出た場合、大勢の受験生が同様の状況になっています。自分一人だけではありませんから、慌てず落ち着いて、まずは無事にキャンパスに到着することを目指し、京都大学から発信されている情報を確認しましょう。

京大生協からのお知らせでした。

次回は2月3日(金)にお届けいたします。

京大生協LINE公式アカウント

ご登録はこちらから:

京大生協公式LINE – 京大生協の受験生・新入生応援サイト 2023 (welcome-kyodai.com)

京大生協の住まい探し 大学生活準備センター 加入WEB大学生協オンライン
京大生協の
住まい探し
大学生活準備センター 生協加入・PC等のお申し込み