京大受験☆応援コラム

京大受験☆応援コラム
保護者向けコラム#6【受験宿泊 予約受付始まりました!】
京都大学生活協同組合・職員の吉岡充代子と申します。
2023年度京大受験を予定されている受験生保護者や関係者のみなさまに向けた情報#6をお届けします。
いつもより早めの木曜日のお届けです!
台風11号の被害に遭われた皆様、こころよりお見舞い申し上げます。
秋はまだまだ台風や雨も多い季節ですが、どうか大きな被害が起きないよう願います。
9月1日は防災の日でした。非常食の確認や避難場所、家族との連絡方法など、改めて確認するいい機会です。「もしも」が起きる前に確認しておきましょう。
【最近の京都大学】
オープンキャンパス2022の特設サイトはご覧になられましたか?湊総長のメッセージをはじめ、各学部企画には教授の模擬講義の動画など、貴重なコンテンツがたくさん掲載されています。サイトの公開は9月30日(金)までとのことです。まだご覧になられていない方はぜひチェックしてください。
京都大学オープンキャンパス2022 (kyoto-u.ac.jp)
【本日のお届け情報】
1.一般選抜分 受験宿泊受付 始まりました!
2.10/1開催 保護者のための大学生活入門セミナー(関西北陸版) 申込状況
3.皆様からの質問を募集しています!
1.一般選抜分 受験宿泊受付 始まりました!
昨日9/7 10:00より、一般選抜時の受験宿泊の申込受付を開始しました。すでにいくつかのホテルで満席が出ていますので、ご利用予定の方はお早めにお申し込みください。
#3のコラムにて、受験宿泊についてよくいただく質問を掲載しておりますので、ご覧になられていない方はチェックしてみてください。
保護者向けコラム#3【よくいただく質問①受験宿泊について】 – 京大生協の受験生・新入生応援サイト 2023 (welcome-kyodai.com)
なお、受験宿泊のお問い合わせは下記にお願いいたします。
京大生協 受験宿泊窓口:075-752-2431(平日11:00~17:00)
2.10/1開催 保護者のための大学生活入門セミナー(関西北陸版)申込状況
前回のコラムや、京大への道をお届けした際にご案内しているセミナーですが、9/7時点で京都大学を志望される保護者の方、約100名のお申込をいただいております。ありがとうございます!
このセミナーは受験から入学までにかかる費用や新生活準備について先輩保護者や現役大学生の声やデータで紹介した後、テーマ別相談会では関心あるテーマにご自由に参加いただけるようになっております。
先輩京大生が登場するわけではありませんが、大学生になることについて、ご紹介できるセミナーになっております。まだまだ申込可能です。ご都合よければぜひご参加ください。
詳細や申込はこちらから:
保護者のための大学生活入門セミナー【関西北陸版】|大学生協事業連合 関西北陸地区 (u-coop.net)
3.皆様からの質問、引き続き募集しています!
大学生活のこと、受験勉強のこと、入学準備のこと、なんでもご相談ください。受験生だけではなく、保護者の方からの質問もお受けしています。ご質問があれば遠慮なくお寄せください。
こちらから:
先輩京大生・先輩保護者・生協職員 へ聞きたいこと、何でも聞いてください! (google.com)
本日も京大受験☆応援コラムをお読みいただき、ありがとうございました。
次回は9月22日にお送りする予定です。
京大生協LINE公式アカウント
ご登録はこちらから:
京大生協公式LINE – 京大生協の受験生・新入生応援サイト 2023 (welcome-kyodai.com)
高校生・保護者の方もお友だち登録してください!