京大受験☆応援コラム

京大受験☆応援コラム
保護者向けコラム #23 [入試当日の昼食について/父母懇談会のご案内]
京都大学生活協同組合・職員の吉岡充代子と申します。
2022年度京大受験を予定されている受験生保護者や関係者のみなさまに向けた情報#23をお届けいたします。
【最近の京都・京都大学】
受験票はお手元に届きましたでしょうか。
学生募集要項p.31には18日(金)を過ぎても届かない場合は連絡するように記載があります。
万が一お届けがされなかった方はご確認ください。
一般選抜当日(25~27日)、天気予報では晴れ、最高気温も10度を超えており、比較的暖かい日になりそうです。ただ、最低気温は0度の日もございますので、朝は温かくして会場へ向かうようにお願いいたします。特に手袋やカイロなどで、手を温かくして来られることをおすすめいたします。
【本日のお届け情報】
1.入試当日の昼食について
2.父母懇談会、まだまだ申込受付中です!
3.保護者相談所へのご参加ありがとうございました!
1.入試当日の昼食について
一般選抜の学生募集要項にも、昼食は自席で摂るように案内がされております。持参をお忘れないようにお願いいたします。
また、京大生協の受験宿泊をご利用いただいた方のうち、事前に受験生弁当をお申込いただいた方はホテルへのチェックインの際に引換券をお渡しいたします。試験会場近くの生協食堂でのお渡しとなります。ご確認くださいますよう、お願いいたします。
※受験生弁当の当日販売はございません。
2.父母懇談会、まだまだ申込受付中です!
現在、203組の方にお申込をいただいております。ありがとうございます!
前日までお申込をお受けしますので、お申込がまだの方はぜひご参加ください。
ギリギリまで申込を受け付けている関係で、皆様への視聴URLの送付は前日17:00頃を予定しています。 お申込いただいている方は視聴URLのお届けをお待ちください。
お申込はこちらから
https://welcome-kyodai.com/juken/event
3.保護者相談所 ご参加ありがとうございました!
先週末、オンラインにて「京大生と話そう!保護者相談所」を開催いたしました。ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
運営していた学生は、京大生協学生委員会という団体で活動しています。名前の通り、京大生協の組織委員会のひとつで、私達生協職員と一緒に活動しています。
合格後にお届けする「やったね!」袋にも彼ら学生委員会が作成した資料もお届け予定です。届きましたらそちらもぜひご覧ください。
いよいよ来週は一般選抜当日です。引き続きご家族みなさまの体調にご留意いただき、本番で実力を発揮できますこと、願っております。
京大生協からのお知らせでした。
次回は2月25日(金)にお届けいたします。
———
京大生協LINE公式アカウント
ご登録はこちらから:
高校生・保護者の方もお友だち登録してください!
「受験生パック」ご請求はこちらから:
受験生向け資料請求